オイルクーラーのホースを黒に

20120116-img_3869.jpg

以前から気になっていたオイルクーラーのホース
コア本体は黒で塗装しているが、ホースがシルバーのまま
なんだかこの部分が気になって仕方がなかったので、ブラック化です

20120116-img_3867.jpg
20120116-img_3870.jpg

Ninjaはいつものように前後レーシングスタンドで中に浮いてもらいます
フィッティングを外すとオイルが出るのでついでにオイル交換もしちゃいます
古いフィッティングを外して先端は切り直し
テープでしっかりとめでサンダーで切り落とすが、片側から一気に切り落とすより片側から半分切って、残りは裏側から切った方が切り口が奇麗にできる

20120116-img_3873.jpg
20120116-img_3872.jpg

メッシュホースの#6とかって黒いのないんだね
黒いのはカバーなので取り寄せた
両端は熱収縮チューブでとめる仕組み
蛇腹のようなカバーは先端を広げると通しやすく、熱収縮チューブの太さがピッタリなので後からはまず通せない。なので予めカバーに熱収縮チューブをかぶせた状態でメッシュホースに通していく
これが意外と厄介……

20120116-img_3884.jpg

がんばって取り付けました
腹下の赤いフィッティングは見ない事にしておいて下さい

20120116-img_3875.jpg

終わったらオイルを入れて完了

20120116-img_3877.jpg

本日次のメニューが、バックカメラ&モニター
先日取り付けたミラーはカッコいいんだが、後ろが見えない
丁度手が写ってしまう位ステーが短い
ステーを長くすりゃいいんだろうがカッコ悪そうなので、最近見かけるバックモニター化です

20120116-img_3878.jpg

カメラはLED照明付きにしたがココまでいらなかった
夜、後ろから見ると目立ち過ぎ
取り付けはただひたすら配線処理

20120116-img_3885.jpg

どうにか装着できたがステーがイマイチ
マウントステーは作り直さないと駄目な感じなので、テストを兼ねて仮装着
もうすっかり夜です……

20120116-img_3886.jpg

左右のモニターがマウントされると…派手ですねぇ
隣にとまった車のドライバーにジロジロ見られます
肝心な使用感はというと、カメラがワイドすぎるようです
バックミラーよりも視界が広くなるので、投影画像はミラーより小さい
そのため左右に取り付けると広範囲を投影できる
それに真後ろもだ!!
標準のミラーが見えるようなら、真後ろに1個だけでもいいかもしれない
これ、慣れると意外といいかも
注意点は、モニターは防水じゃない
それとモニターを見すぎると前方不注意になる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です